再生可能エネルギー

創エネ・省エネ・畜エネの設備で、骨太で豊かな未来に

エネルギーの地産地消・自産自消を目指して

四季の変化、気候風土が豊かな日本。
この恵まれた環境を活かし、枯渇しない自然エネルギーを活用する設備をご提案します。
省エネ・創エネ・畜エネの設備機器を賢く選択すれば、環境負荷をかけず、経済変動に強い暮らしが実現します。
輝く太陽の光を発電、蓄電に。
降り注ぐ陽の熱を給湯や暖房に。
地中に蓄えられた熱を冷暖房や融雪に。
エネルギーの地産地消・自産自消で、骨太で豊かな暮らしを目指しませんか?

エネルギーの地産地消・自産自消モデル
エネルギーの地産地消・自産自消モデル

地中熱

地中熱利用システムについて

地熱とは違い、地中熱は浅い地中に存在している熱です。温度は地中10m~100mの深さぐらいまで年平均気温相当、一年を通じてほぼ一定です。
この地中の温度と夏場や冬場の外気温には、大きな温度差が生じます。この温度差とヒートポンプを使って効率的に冷暖房等を行うのが、地中熱利用システムです。いつでもどこでも利用でき、省エネ効果に優れ、低ランニングコストの冷暖房空調や床暖房、融雪設備が可能です。空気熱源ヒートポンプを使うエアコンのように、外気温に性能を左右されず、騒音も小さく、屋外に熱を放出しないというメリットもあります。
しかし、地中に熱交換器を埋設するボーリング掘削工事で導入コストが高くなってしまうことから、一般的な普及が進んでいないのです。

日商テクノの技術

かねてから地中熱利用のポテンシャルに注目していた私たちは、産学官連携によるNEDO技術開発事業で、住宅用地中熱設備の低コスト化に本格的に着手。
研究を重ね専用掘削機を開発し、最大の難点であるボーリング掘削費を大幅削減する独自工法を確立しました。加えて、屋内設備までオールインワンで提供することで中間コストを省き、イニシャルコストの低減が可能になりました。
第9回ものづくり日本大賞(東北経済産業局管内)製品・技術開発において、日商テクノの「脱炭素社会実現に向けた住宅用地中熱利用」が評価され、東北経済産業局長賞を受賞しています。

特長
  • 短い地中熱交換器を使う「セル方式」でボーリングコストを劇的に削減。
  • 30平方mの程度の狭隘地でも施工可能な独自の「省スペース埋設技術」。
  • 小さなスペースでも設置ができるので既築住宅でもシステム導入が容易。
  • 浅部地中熱の利用で適地を選ばずさまざまな場所での利用が可能。
工法説明
埋設機

実績

冷暖房空調や融雪システムを導入した方々からは、快適性、利便性と低ランニングコストで好評を得ています。

雪国の路面凍結には融雪システム『()()()』、が活躍しています。

パンフレット(PDF)
  • 住宅や小規模施設での浅層・非浅層の地中熱利用に関するコンサルティング・設計・施工・メンテナンス
  • 浅層地中熱利用
  • 専用小型埋設機(特許取得技術)で施工し、工期短縮、導入コストを大幅低減
  • 地中熱交換器、地中熱ヒートポンプ、室内機や融雪・凍結防止システムなどの構成をすべて含むオールインワン・コンセプト
  • 太陽光パネル+蓄電池など他の再エネ設備との組み合わせ
  • 地中熱利用促進協会 正会員

太陽光発電システム+蓄電池

買取期間満了や売電価格の下落、電力料金が高騰する中、これからの太陽光発電は自家消費を中心に考える時代です。蓄電池を併設すれば、夜間や日照不足時、災害へ備えることもでき、余剰分の売電が可能です。
太陽光発電に併せて、太陽熱や地中熱などの省エネ・創エネ設備を上手に活用すれば、エネルギーの地産地消・自給自足への効果が実感できるでしょう。
太陽光発電と蓄電池だけではなく、他の再エネ利用設備と組み合わせた設計・施工の実績がある日商テクノに、一度ご相談ください。

太陽熱利用システム

家庭で消費するエネルギーの半分以上は、生活に無くてはならない給湯や暖房などの熱が占めています。それなら燃料費のかからない太陽熱を使わない手はありません。
太陽熱利用システムは、屋根などへ集熱器を設置し、効率的に太陽熱を利用するシステムです。
太陽熱を使う最大のメリットは燃料や電気代の削減ですが、イニシャルコストや設置環境の点でも導入しやすい設備です。現在お使いの給湯設備などに併設することも可能です。 経済的にも環境的にも安心でき、豊かになる暮らしづくりに、太陽熱利用システムを取り入れてみませんか?

お近くの日商テクノまでお気軽にお問い合わせください。
024-951-1591(郡山・代表)
0248-72-1144(須賀川)
受付時間 月曜~金曜:8:00~17:00 土曜(第1、第3、第5):8:00~12:00
日曜日・祝日・第2、4土曜日はお休みをいただいております。